「浅野茉里有」の記事一覧

お知らせ LIXIL商品で健康・美容家電がもらえるキャンペーン

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

LIXIL商品でリフォームをお考えの方に

プレゼントキャンペーンのお知らせです。

 

対象商品のリフォームでポイント獲得して、

交換ポイントを満たすと健康・美容家電がもらえる

キャンペーンが始まります。

 

【キャンペーン期間】

2月29日までの納品が条件なので注意

 

【リフォーム対象商品とそのポイント】

 

【交換できるものとそのポイント】

 

上記のリフォーム対象商品で工事をお考えの方は

ぜひこのキャンペーンをご利用くださいね

 

年末年始はお問い合わせが大変混み合います。

工事をする前にお打合せをするお時間も必要ですので、

お早めにお問い合わせくださいね

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区扇 建替え工事お引渡しです

こんにんちは!

足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

足立区扇の建替え工事が完了し、お引渡しさせていただきました

 

特にキッチン周りをごたわっていただいたお家になりました。

 

敷地の形上の都合で、対面キッチンにしにくく

壁付けのキッチンだと使いづらくなってしまう。

一般的なキッチンの形だと食洗機やコンロ数が希望のものにならない

など、制約がいくつかありました。

 

制約がある中でもベターな選択ができそうな

LIXILさんのリシェルをご提案させていただきました。

 

システムキッチンの中でグレードが一番高い商品ですが

セラミックトップであったり、組み合わせのバリエーションが多かったり

高級感のあるデザインだったり…

 

キッチンにごたわりたい方にオススメな商品です

 

今回は、対面二列のキッチンにして

家電収納とキッチンを組み合わせたキッチンになりました。

キッチン側で入りきらない食器のいくつかは

パントリーや造作のキッチンカウンター収納に納める計画になりました。

 

恒例の写真撮影です!!

 

お差し入れしていただきました

今年初ラフランスをいただきました

 

O様この度は良いご縁をありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

また次回のブログもよろしくお願いします😸

ぽかぽか陽気 西伊興 建替え工事現場進捗

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

今日の昼間はぽかぽかでいい陽気でしたね。

自宅や事務所の花たちにチョウやハチがいました。🐝…

 

西伊興の建替え工事現場は順調に進んでいるようです。

大工さんも元気に作業しておりました。

ウレタン吹付が終わって、石膏ボードを貼っています。

↑ピンク色のものがウレタンの断熱材、黄色の板が石膏ボード

 

昼夜の寒暖差が激しいので

体調をくずさないように年末に向けて頑張りましょう!

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区西伊興 建替え工事 電気とクロスのお打合せ

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

建替え工事の現場にて、主にコンセント位置の確認とクロスの色の確認をさせていただきました。

(現場は木のいい匂いがします。

 

電気のお打合せは主にコンセント位置の確認です。

おおむね図面上でのお打合せ通りのご希望でした。

 

冷蔵庫の位置を変えたい、玄関先でコンセントを使用したいとのことで、

その場で電気屋さんに移動と追加を伝え、

電気屋さんに移動位置のアドバイスをもらいながら、位置決めをして、作業に入ってもらいました。

基本的には、電気屋さんが現場にいるときにお打合せさせていただいます。

 

クロスは現場でカタログを開きながら、

事前に決めていただいていた色の確認をさせていただきました。

 

F様ははっきりとした色味がお好きなようでしたが、居室は暗くならないように白で統一

 

ちょっとは遊び心がないとね

 

とおっしゃって、トイレや収納の中などをお好きな色味にしておりました。

扉を開けたときに楽しくなるようなイメージで選んだそうです。

 

次回は足場が外れる頃に、外構のお打合せの予定です。

 

F様引き続きよろしくお願いいたします。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

また次回のブログもよろしくお願いします😸

 

足立区扇の建替え工事は内装工事中

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

足立区扇の建替え工事現場は現在、

内装工事中(主にクロス工事)です。

私が現場に居たときは、

職人さんは造作のカウンター収納内のクロスを貼っていました。

 

足場が外れて、外側の様子に変化が見られなくなってきますが、

職人さんたちが中で頑張っております。

内覧会を開催させていただけるので、内装はお楽しみに。

階層や部屋で色分けしたり、遊び心をもって色選びをしていらっしゃたのと、

キッチンの配置も通常とは異なる配置で、造作カウンター収納もあるので、

楽しい内装になるのではないかとわくわくしております。

 

 

今週から急激に気温が下がってきて、朝方はかなり寒いので、

職人さんたちには体調管理に気を付けていただきたいです。

 

私は今日からウルトラライトダウンを着ています。

皆様も体調を崩されないように

暖かくしてくださいね。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区神明 建替え工事 お引渡しです^^

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

本日は、T様邸をお引渡しさせていただきました。

 

たくさん考えてこだわって、一生懸命お家づくりに向き合っていただき、

和と洋を取り入れた、和モダンで素敵なお家になりました

ほんの一部ですが、和柄のクロスと縦格子のドアが素敵です。

 

T様邸は電動シャッターと電気錠(電動で玄関ドアの開け閉めができるもの)を採用されています。

 

最近は電動シャッターを採用される方が多いです。

私もお家を建てることがあれば、特に祖母や父母の部屋には採用したいです。

 

それと、電気錠も採用されるお客様がちらほら

自動で施錠してくれるタイプのものは、鍵を忘れて外に出ると締め出されます

 

普段鍵を持つ習慣がない方や、

ゴミ出しなどのちょっとした外出をされる方は要注意

 

恒例の写真撮影です

T様、これから長いお付き合いとなりますが

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区千住新築住宅 表札のお打合せでした

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

本日は、新築工事中のK様と表札のお打合せでした。

カタログにはたくさん表札の種類が載っているので、

中々決めるのも大変だったと思います。

ご家族で話し合って決めていただきありがとうございます。

 

プレートの種類も書体の種類もたくさんあるので、

表札1つにもその家の個性が出ますね。

 

表札は、新しくされる方がほとんどですが、

中には今までお使いだった表札に思い入れがあり、

引き続きお使いになる方もいらっしゃいます。

 

ちなみに、ご自身で用意させる方もいらっしゃるので、

浅野工務店に頼まないといけないという訳ではありません。

 

新築・建替えは、決めることがたくさんあるので、

その都度お声がけさせていただくので、

必要でしたらその時におっしゃってくださいね。

 

 

差し入れしていただきました。

いつも素敵なお菓子、ありがとうございます。

紅茶をよく差し入れしてくださるので、

いつの間にか紅茶好きなのもばれています(笑)

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区栗原 建替え工事 お引渡しです

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

本日は、H様邸のお引渡しをさせていただきました。

お引渡日には、いくつか取扱のご説明(主に水回り)と

保証書・取扱説明書・鍵のお渡しをさせていただきます。

おおよそ1時間ほどお時間をいただきます。

 

それと、お引渡しの様子の写真と

玄関先で写真撮影させていただきます。

 

H様より差し入れしていただきました!

いつもありがとうございます。

お引渡しをして終わりではありません。

長いお付き合いとなりますが、今後ともお役に立てるよう励みます。

よろしくお願いいたします。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

足立区千住新築工事、現場お打合せ(内装・外構)

こんにちは!!
足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

本日は、K様ご家族様と主にクロスの色決めと外構のお打合せを

現場にてさせていただきました。

 

クロスは、事前にカタログをお渡しさせていただき、

決めていただいたものを、現場で一緒に確認します。

現場で実物を見ながらのお打合せの方が、お客様とイメージが共有しやすいです。

 

K様は外壁を大変気に入ってくださっていました。

明日、足場が外れる予定なので、

建物全体が見えるようになるのを楽しみにしてくださっているようでした。

 

細かなお打合せはまだ必要ですが、これで大体のお打合せが終わりました。

 

偶然にも、外でお打合せをしている最中に、あさっち通信が配達されてきました。

K様はニコニコして受け取って、届いたよと、私に見せてくださいました。

 

K様ご家族様から、職人さんがいつも現場をきれいにしてくれている

とおっしゃっていただきました。

協力してくださっている職人さん達に伝えさせていただきます!

 

差し入れもいただきました。

いつも素敵な差し入れ、ありがとうございます。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

急な雨に見舞われました。足立区扇・足立区栗原 現場確認編

こんにちは!

足立区地元の工務店、

浅野工務店の浅野茉里有(まりあ)です。

 

天気予報を見ながら、外出していましたが、

見事に激しい雨に打たれました。

車を走らせると水の勢いが増していたので、洗車されているといいなぁと考えていました。

 

現場には、晴れ間にたどり着けました。

あさっちくんが今日も足立区のみなさんを見守っております。

こちらは足立区扇の現場です。

 

9月2.3日に注文住宅完成内覧会を開催させていただく、

足立区栗原の現場確認にもいってまいりました。

 

注文住宅完成内覧会の会場は、

浅野工務店で建てさせていただいたお客様の、

お引渡し前のお家をお借りしています。

(いつもありがとうございます。

 

所々に収納があって、内外装の色もごたわっていただいて、とても素敵なお家です。

内装の様子も少しだけお見せいたします。

素敵な場所はいくつもありますが、私が好きな場所です。

どのような場所なのか、会場でご案内させていただきますね。

 

9月2.3日の注文住宅完成内覧会の詳細は、下記の記事をご覧ください。

9月2日・3日 足立区 注文住宅完成内覧会 同時開催 助成金特別相談会

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました!
また次回のブログもよろしくお願いします😸

サブコンテンツ