足立区 タイルが出っ張っている分を壊して空間を広く。
東京都 足立区興野 2022年6月14日
トイレ本体も汚れが落ちにくくなってきたのと、流れる水の量が多いから最近の節水型のトイレに変えたいとのことでした。
また、現状より少しでもいいから空間を広く出来たら嬉しいとのことでした。
タイルが出っ張っている分を壊して空間を広く出来ますとご提案をさせていただきました。
トイレ本体も汚れが落ちにくくなってきたのと、流れる水の量が多いから最近の節水型のトイレに変えたいとのことでした。
足立区興野のOB様のお宅でトイレの改修工事。
トイレ本体も汚れが落ちにくくなってきたのと、流れる水の量が多いから最近の節水型のトイレに変えたいとのことでした。
また、現状より少しでもいいから空間を広く出来たら嬉しいとのことでした。
タイルが出っ張っている分を壊して空間を広く出来ますとご提案をさせていただきました。
トイレ本体も汚れが落ちにくくなってきたのと、流れる水の量が多いから最近の節水型のトイレに変えたいとのことでした。
足立区興野のOB様のお宅でトイレの改修工事。
- 工期
- -
- 費用(税込)
- 〜100万円
- 建物種別
- 戸建て

ビフォー・アフター
-
Before
-
After
その他、リフォーム空間
担当者コメント
吉川 幸亨今回は「大4.8ℓ小3ℓ」という節水型トイレに変えさせていただきました。
リフォーム後にお客様に仕上がりを確認していただいたところ、「空間が凄く広くなったように感じる、圧迫感が無くなった」と喜ばれていました。
「流れる水の量も前のトイレとは全然違うね」とご満足していただけた様子でした。
リフォーム後にお客様に仕上がりを確認していただいたところ、「空間が凄く広くなったように感じる、圧迫感が無くなった」と喜ばれていました。
「流れる水の量も前のトイレとは全然違うね」とご満足していただけた様子でした。